復活

2002年8月6日
復活!

その1→部活
ずっと休んでて、そしてオフ。
今日がオフ明けでした☆
暑かったー。
うぅ〜焼けるぅぅぅ。
でもやっぱ楽しかったね〜!
うん。
これからもがんばろ。

その2→バイト!
おお〜。
ほぼ1年ぶり?!
夏休み、やっぱBLUE SHIPでしたくて。
頼んでみたら、2日だけ入れたの♪
久しぶりだったから緊張したなぁ。
ずっとしんいちさんがついててくれてたから
よかったけど(ほっ)。
いやぁ〜。

楽しい。

ダメだ。
ホント楽しい。

あのお店大スキ。
音楽も大スキ。

音楽好きでもさぁ、
普段、語る機会ってあんまないじゃん。
それが、しんいちさんとかと
いろいろ話せるのが楽しい。
今日改めて気づいた事でした☆

そして大量に借りてきたよ!
1枚買ったし☆
それについてはまた明日☆

今日ね、これからも月に2回くらいは入れば?って
言ってもらえたの。
スゴイうれしかったー。
お金以上に、あそこのバイトは
得るものがたくさんあると思う。
お客さんと接するのも楽しい。
一人じゃしゃべったりできないけど、
しんいちさんとお客さんが話してる隣にいるだけで
なんか楽しい。

あ〜。ホント楽しかった。
次は14日。
またがんばろっ。

やっと再会☆

2002年4月29日
高校の文化祭に行ってきた!
楽しかったー。
なつかしい友達、先生、後輩にいっぱい会った☆
あとね、学校。校舎。なつかしかった!
なんか、修道院が移動して、そこに特別教室とか作って、
「新館」ができてた!
あたしらが頑張ってたオープンスペースも実現!
土台を作ってくれたって言ってもらえたよー!
生徒会の先生は思い出がたくさんだから、特になつかしかったワ☆
器楽部も上手でした♪

夜はじょー、とみ、はるか、まゆりんと5人、卒旅メンバー再会で飲んだ。
あたしはノンアルコールだったけど(笑)。
楽しかったねー。
まゆりんととみは1年以上ぶりだもん。
いろーんな話した。
また集まりたいよーっ。

清泉祭で、いろんな先輩とか、51期のヒトとか来てて、
あぁ、みんな清泉が好きなんだろーなって、嬉しくなった。
生徒会の先輩とかも、ちょっとしか話せなかったけど、会えて嬉しかったー。
一瞬わかんなくて、「カナさんー!分かりませんでしたよー。」とか言ったら、
「はじめましてー。」とか言って、意味が分かりません。
相変わらずだった(笑)。
先生方もみんな元気そうだったし、校長先生まで会えたし(微妙)
ふみのとか相変わらずだし。
清泉は居心地がよくて、なんか、ぼーっとしちゃった。
今日は天気もよかったし、いい日だった☆
6年間お世話になりました☆これからもお世話して下さい。って感じだワー。

そうそう、「あいのり」に出てるミカはうちの学校の先輩だったーーー!
びっくりー。
でも、言われてみれば納得。
あたし、あのヒト好きだよー。
今日、清泉生かぁって思いながら見てたら、そーいえばいたかもって思えた(笑)。
在学中から結構後輩にファンがついてたんだよねー。


今、はるかの日記のぞいたら同じネタだ(笑)。
まねっこ☆

>はるか
死なないよ!
元気だったでしょーっ。
シアワセだもん。
はるかもがんばれよぅ。
ってか、彼はハメられたの。
絶対無実!!あたしは信じる!!!!!

>じょー
相変わらずテンション大好き(笑)。
泊りにおいでね。
語ろうね、看護バンザイ☆
いい恋見つけろよぉー。

>とみ
エールを送るよ。
今まででイチバンってどんなにカッコイイのかしらん??
見てみたい・・・。
でもあくまでとみ好みっしょ?(笑)。

>まゆりん
お互い幸せよねー♪
お母さんの問題とかはあるけど。
本人たちがシアワセならよしっ。
またじっくり語ろー☆

>はし
真相はいかに・・・!?


あたしねーこの友達大好き!
ホント楽しかった!!
ぜったいぜったい、一生の友達だよー★
テンション最高!

勃発。

2002年4月15日
勃発←最近の流行語。

アイツがまたメルトモ作ってる。
はぁーーー。
ぎゃふんと言わせてやる。
いつか 絶対。

1度携帯見られてんだからちょっとは警戒しろよ。
男の名前にかえたって、メールの中身みたらバレんだから。
履歴消しとけっつーの。
ウソつきまくりやがって。
アタシのことウソつきよわばりできんのか。
何が「マミのばぁーか(+絵文字)」だよっ。
本物の彼女とナマエかぶってんだよ。
いつか間違えるぞ、アホ。

あーーーあ。

これだけじゃない現実・・・↓

は?

2002年4月6日
書いたのに消えたから、もう書かない。

お腹が・・・。

2002年4月3日
イタイ。
なんでー?
お腹いっぱいなのに、欲望にまかせて
ピザポテト バリバリ食べてたのがたたったかしらー。
今日は久しぶりに自炊した。
でも、マズかった。
豚トロ。
だめじゃん。
やっぱ焼肉屋で食べなきゃねー。

この前、だーりんのバイト入る時に一緒に
なんか食べて行こうって思ってお店入ったら
智哉のまかないを一緒に食べさせてくれた!
いやー、おいしかったねー。
やっぱ、あそこのお店はおいしいよっ。
そこで、豚トロ初体験☆

昨日は安楽亭で、死にそうになるほど食べまくってきた!
だって、2〜3人前のファミリーなんとかと
タン塩とご飯セット。
二人で完食!
良く食べたねー。
カルビスープが最高においしかったぁ!

ってなかんじで、最近焼肉にハマるマミコたちでありました。
ホント、よく食べに行ってる。
で、やっぱ智哉のバイト先がイチバンおいしい☆
一番高いけどねー(笑)。
どーも!
元気だよー。って聞いてない???

ダーリンは毎日バイト頑張ってます。
マミコはノーバイト。
だって、落ちちゃったんだもん。
近所のファミマ。
こんちくしょう。
あたしなんか落として痛い目にあうぞってんだっ。
アレ以来行ってないなー。
ってか、ATMは使っても、ワザワザ別のコンビニ行って買い物すっから!
だっふんだっ。

hydeのアルバム買ったゼー♪
よいねぇ。
でも、まだあんま聞いてないのだ。
飽きちゃった(はやっ)。
最近のブームはトミーフェブラリー。
よい。
かわいー。コエが。メロデーも好き。歌詞もなかなかかわいー。

最近実家に帰ってないから、邦楽もタワレコで購入しちまった。
って、コレはhydeのハナシね。
トミーは友達にコピってもらった☆

やばいねー。
書くこといっぱい。
なるべく、頻繁に書きたいなぁ。
これからはがんばろー!

忘年会。

2001年12月30日
しそこねて、新年会もできなそう。
ぜんぜん、会えないじゃんよぅ。
みんな元気かぁ〜?メィルの返事も返ってこないコすらいるんだけど。。。

今日また別れそうになった。
ってか、1回別れたってゆーか。
でも、別れられなかったんだよねー。
どうしてだろ。
結局、お互い好きでサー。
離れられないんだよね。。。
別れる覚悟いっぱいで会ったのに、
結局、「愛してる」って。
やっぱ、好きなんだよぅ。
しょうがないじゃんー!

来年は、ケンカのない年にしたい!
ゼロってわけにいかなくても、半分以下には減らしたいよ(切実)。

さぁて、テストが近くて、さっさと八王子帰っておべんきょしなきゃ☆
2日には帰ろー。
実家いてもつまんないすぃー(毒)。

ただいま。

2001年12月26日
実家に帰ってきた!
さっそく、バイト先に顔出してきて★
閉店時間に!
そしたら、「今からドライブいくけど、もちろん行くよね!」
って(笑)。わぁーい☆
屋台村ってトコに行ってきたぁ。
ちょーうまっ><
あんきもとかー、食べちゃったー♪
でね〜、しんいちさん(店長)と、バイトの女の子2人とで行ったんだけど、
そのメンバァがまた楽しくて!
マミコが19で一番したっぱ。20才と、22才★
いろいろ語った。
マジうける。
おいしかったし、楽しかったし、サイコウだったよー。
しかも、ドライブとかいって、お店のCD大量に持ち出して聞き放題なトコがポイント☆

とにかく、楽しかったーーー!
また絶対行きたい☆
また、あのメンバァで会いたいよ!
語りたいー!!

BLUE SHIPばんざい!

再開☆

2001年12月21日
日記再開するワ。
なんか、いろいろある毎日で。
記録に残しとくのもいいかなって。
MYホムペの方は、どうするか考え中。。。

今日はねー♪
ともちゃん家で忘年会☆
鍋鍋〜♪
キムチチゲ〜☆
めっちゃおいしかったよ!!
んでんで、めっちゃ楽しかったぁぁぁぁ><
やっぱ、女だけでハジけるのってイイ★☆
友達サイコウっ☆


やっと慣れてきた。
智哉の性格に。
なんか、おかしいって思ったことも、
最近は、後から謝って来てくれるし。
ちょっと成長??
がんばるよ。

ちょっと、めちゃめちゃヤバイことあるんだけど、
それは気が向いたら書く。
ちょー重い。
思い出すとへこむし。
考えない様にして、忘れる!
マミコが責めたトコで、二人の関係が良くなるとは思えないし。
それなら、なかったことにして。
マミコは智哉を信じようと思う。
どこらへんを?って感じのできごとだったけど、
信じるよ。

大好きだから。

本当に、大切だから。

重症。

2001年11月20日
何が悲しいのか、何が辛いのか分からない。
ただ、涙が止まらない。
人のやさしい表情を見た時とか、友達の顔見て安心した時に特に涙が出てくる。
なんかわからないけど、悲しくて、寂しくて。
でも、智哉に言えない。
それはたぶん、この寂しさが智哉から来てるから。
智哉とうまくいってない。
ケンカが絶えない。
仲直りして、智哉はすごく甘えてきたり。それなのに急にマミコを突き放したり。
それの繰り返しで。
何を考えてるのか、全く分からない。
その、突き放される時、すごくすごく悲しくて。寂しくなって。
こんな時、誰に話したらいいんだろう?って、昨日は涙が止まらなかった。
あたしは、誰に甘えたらいいの???
智哉に、話していいの??
寂しいって、甘えていいの??
おとといのケンカ中に、「寂しがられてもウザイだけ」に近いこと言われて、
仲直りした後には、「寂しい時はいつでも言っていいよ」って言ってくれてたけど。
昨日、突き放されたままバイバイしてるから、やっぱ言いづらいよ。
こんなんじゃもう、智哉のこと好きかも分からない。
智哉しかいないなんてただの思い込みに過ぎないのかな。
でも、智哉とさようならする勇気も、別れようって言われて「うん」って言う勇気も、
マミコにはない。
一人になるのはコワイよぉ。
どうしていいかわかんなくて。
何もかもイヤになったり。
すべてに無気力になって。
なにもかも、リセットしてしまいたい。
愛が、ほしい。

混乱。

2001年11月4日
ホント、もうそろそろ限界だよ。
仲が良くてラブラブで、ハッピーな時は、
本当に幸せで、これ以上ないくらい幸せで、
智哉が大好きで。

けど、そのぶん、こーゆー風になると辛さが大きすぎるんだよ。
もう、身もココロもボロボロだよ。
ただでさえ、いろんな悩みが尽きなくて。
日々生活するのにいっぱいいっぱいで。
それでも大好きな智哉がそばにいてくれたから頑張れた。
今、アタシが背負ってるものは自分でできる範囲を超えてて。
それでも、頑張ろうって思えたのは、アイツがそばにいてくれたから。
なんかでも、アイツといることが、アタシの負担になってるなら、もう…。
大好きで、これ以上の人なんていないって思えるし、
絶対結婚しようって思ってた。
アタシとアイツなら、絶対幸せになれるって、信じてた。
その思いは今も変わらないけど、重すぎるのかなって。。。

久しぶりの休日♪

2001年10月28日
今月も、もう終わりかぁーー。
はやいねぇ。

毎日忙しいです。

先週法事があって、大阪帰って、いとこみんなテスト中で。
家帰ってからカナコに数列のモンダイ解説付きでFAXして。
久しぶりに勉強した(笑)。ってか久しぶりにアタマ使った。
別に今勉強してない訳じゃないしね。
楽しかったー!数列。
だってまみ、受験ん時極めたんだもん。
で、家庭教師やりたくなった(単純)。

今日、SPEEDの復活ライブ見てたら、懐かしくなって今CDきいてましゅ。
ホントなつかしーー。
マミ、中学生だったなぁって。
最後の方の曲は、高校。
カラオケで歌ってたなーって思ってたら、
高校ん時のアホなトモダチみんなで行ってたカラオケ思い出してさ、
会いたいよぉ!!

明日、引っ越します。
やっと実現!一人暮らし☆


しばらくぶり

2001年10月25日
明日はダーリンのハッピーバースディ☆なのれす♪
なんとか予定通り迎えられそうかな??
微妙だけど(汗)。

今から考えてもなんかドキドキしちゃうよん。
智哉、喜んでくれるかな?????
さーて、カード書こうっと♪


10月だぁ。

2001年10月1日
今週も始まってしまいまちた。
うぅーーー。
マミコに休みをクダサイ(切実)。

昨日の試合は勝った!!
ヨカッター☆
5-2!!
もろがね、とうとうキメてくれたの♪
しかもハットだよーーーっ。
スゴイスゴイっ。

昨日はね、4ヶ月記念だったの。
だから、試合後デートっちゅー予定だったんだけど、キックオフが1時間延びて。
一緒に帰ってゴハン食べるだけになっちった。
けどね、早めに会って、昼ゴハンも一緒に食べれたよ♪
で、ダーリン、まだ風邪が治ってなくてさ。。。
またひどくなったらしくて。
すごーいしんどそうで、行きのバスん中とか、全然しゃべんなかった。
手もつなぎたくなさげで。。。
でも、さすが4ヶ月も付き合ってるだけあります。
バス降りて歩いてる時、「今日ダルかったら先帰るわ。悪いね」って言われるくらいだったけど、
すぐラブラブになりました☆
そんで、試合会場ついた後、「やっぱ今日一緒に帰ろう」って言ってくれた★
試合前も何回も目合って☆
「がんばれ」って合図送って☆☆お互い。
いいかんじでしたよ。
お互いで、相手のゲーシャツ着てたし★
やっと、「プレーヤーとマネージャー・彼氏と彼女」のバランスをつかめてきた感じがするよ。
んで、解散後、だーりんはマミより先に着替え終わって待っててくれたんだけど、
「プレーヤーでどっか行くみたい」って言われてさぁ。
「えぇっ?!」って。思って。
ところが「帰ろ♪」って言ったら「うん♪」って☆
「お先に〜」って二人で抜けてきちゃった。
智哉がそーゆーのに参加しないのってスゴイめずらしいからみんな「え?」って雰囲気だったなぁ(笑)。
で、二人でラブラブ相合傘(ぢつはパクリ傘で・笑)して帰ってきた〜☆
ゴハンもおいしかったし☆フツーにファミレスだけど。
また橋本まで来てくれて。
バイバイした。
明日(今日)は会えないから、寂しかったー。

もう、10月なんだねー。
はやいはやい。
今日とか、寒すぎじゃない!?
朝、「寒すぎて着る服がナイ」って一人でキレてたし、あたし(何)。
なんか、毎朝、イライラする。
朝早すぎで。眠すぎで。
今日と明日は2限だからまだいいけど。
水木金が死にます。
6時3分の電車。始発から数えて6本目ってゆーありえない電車に乗る。
眠い眠い眠い眠い眠い眠い眠い。
土曜も7時8分。部活だから。
日曜も試合。
や、休みを・・・。

早く、一人暮らしさせて下さい。
おとぉさま、おかぁさま。
これじゃ授業中も爆睡で、意味がありません、学校行く。

だーりんの風邪がメチャメチャ心配なマミコさんでした。
実はアタシも風邪が治んなくて、ダルくて最悪なんだけどね。
ダーリンよりは楽なハズ。
だから頑張るのだ。ガマンだよー。
(愛しのダーリンの誕生日までカウントダウンスタートだぜぃっ☆→あと25日!)

ふぃーーーー。

2001年9月27日
レポートが。。。終わりましぇん。
明日(ってか今日!?)が提出期限。
そしてワープロ打ちのため、家でやるしかないのれす。
あとちょっとだけどさーーー。
風邪ひいてるし。
つらいんだよなぁ。
風邪がヤバヤバで。
目ハレるし。
ぶさいく。。。
うーーん。がんばろぉ。

うーーーー。

2001年9月25日
のどが痛いの。
スゴーーーイ。イタイの。
「あーーん」ってのど見たらね、白いの。
ヤバイよね。コワイコワイ。
白いんだよ!恐ろしいよ。
絶対へんな病気だーって思って、今日部活を休んで病院へ。
そしたらただの風邪だった。。。
あは。
お母さんに、「しばらく会えないけど、みんなによろしくね」って別れを告げて
病院へ行ったのにね(マジ)。
でも、良かった。
まだ死にたくないし(素)。

今日から授業です。
社学がまだ夏休みだたら3学部合同科目は休講でして。
今日は4限から。看護方法?です。2限続き。んー。がんばろう。

ダーリン部活がんばってりゅかなぁ。
アイツも風邪ひいてるから心配だな。。。
今日、後で会えるかな・・・。

ワーイ

2001年9月24日
久しぶりのデート★
ほぼ1ヶ月ぶりだったよぉ!二人でお出かけってゆーのは。
新横浜ラーメン博物館に行ってきた。
なんとなくひらめいて(笑)。
楽しかったー。おいしかったし♪
スゴイ並んだけど、二人だったら苦じゃないしね!
また来たいねって言いながら出てきた。
そんで、デートっていったら桜木町でしょう!
ってことで行ってきた☆
夜になったらコスモワールドの観覧車乗ろうって言ってたけど、
混んでて相席だったから、「気まずいでしょう」って事でやめちゃった。
今度は平日に来よう☆

昨日も楽しかったなーァ。
二人とも連日の部活で疲れてたから、待ち合わせは結構のんびりで1時だったんだけど
10時過ぎまで一緒にいて、
でもでも足りなかったーっ。
うぅーーーー。帰るのヤだったよぉ。


やったぁ!!

2001年9月23日
試合勝ったよーーーっ。
5-1☆
先制されてヒヤヒヤだったけど。

ダーリンがさ、風邪で。
ヤバくて。
でも、90分頑張ったんだよ。
前半終わって、「やべぇ、汗が一滴も出ねぇ。」って、マジ心配したよ。
でも、交代はしたくないんだろうなって。
ソレは分かってたから。
だから、しなかった。
ベンチもふんばった。
後半始まる前に、「もう失点しません」って言ってたの、聞いてたし。
つらくいだろうって。苦しいだろう。って。
でも、アイツはやり遂げる。
そう、信じてたから。

後から聞いたら、やっぱり交代はしたくなかったって。

お疲れ様。
よくがんばりました。



今日は初、病院実習。付属の大学病院へ。
ちかれた。。。
ホントに。

でも、看護婦に対するキモチはますます強くなった気がした★
がんばって勉強しようっ。

だいたいねー、今日、5:46の電車乗ったんだけど(否)。
眠くて最悪。
疲れも100倍ってヤツよ。

午後の後半はもう、いつ倒れるか・・・って感じだったし(素)。

看護婦さんってスゴイね(つくづく。)
あたしが、看護婦になりたいって言うとみんながえらいねーって言ってた意味が今さら分かった。
だって、ホントにスゴイよ。
ずぅーっと地道に作業してて、でも患者さんにはどんな時でも笑顔。
スバラシイ。
白衣の天使。
あれホントだワ。

って思ったよ。


話は180度変わるけどサ。。。

ダーリンには内緒なんだけど。
昨日ね、学校の後のプチデートん時、まみの方がだいぶ早く駅に着いてたから
いろいろお店見てて。
ダーリンのB.Dプレゼント決めちゃった♪
誕生日まであと1ヶ月とちょっと!
会ってからもそのこと(プレゼントのこと)考えたら楽しくなっちゃって。
でも、絶対内緒にしときたいから、なかなか大変だったよ。
だってまみスグ顔に出ちゃうから(笑)。

あぁー。楽しみだなっ★
早く智哉の喜ぶカオが見たいよっ><

うむ。。。

2001年9月19日
ひっさーしぶりにTIME SLIP(ラルク)を聞きたくなって朝から聞いたら、
受験の頃思い出しちったよ。。。

今日はひさびさのガッコウ。
まだ夏休みが終わった訳じゃなくて、
明日の実習のための事前学習とやらデス。
久々に看護の友達と会って、語っちゃった。
とりあえず、こんなに勉強してるんだからちゃんと活かしたいよねーって(笑)。
でも子供も若いうちに生んどきたいしねーって(素)。
人生足りないねー。ってハナシ。
切実だよ(笑)。

今日、ダーリンにもこの話しててサ。
将来について。(アタシたち、よくコノ話してるなぁ。)
語ったねーーー。
そうそう、アイツ、前期の取得単位6だって(驚)。
そりゃ、授業サボリまくってたけどさ。。。
しかも、そのうちの4単位はマミのおかげね(素)。
心理はまみがテストに出るところを紙にまとめてあげて、
音楽は持込みのプリント貸してあげた。

なんてイイ彼女(ホレボレ)。

なんちって。

アイツだって、イイ彼氏ですよ!(念のため)

また土曜まで会えないよぉ(泣)。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索